
体験が自分を創る
日本人は、失敗はよくないことだとイメージをもっている子どもが多くいる。
家庭の中で、学校の中で受ける教育の影響だろうか。
ここでは、失敗も含め『自分で考え、やってみる』ことを優先しています。
失敗も自分で責任をとり、前に進む。
成功も自分で選んで、前に進む。
だからこそ、責任感とやる気が育つ。
今、子ども達にかけてきている“やる気”“一生懸命さ”をここで再確認していきたい。
ヒューヴィレが提供するコンテンツ
キャンプという異空間、日常でできる関係づくり、体験から育つ自己実現
キャンプという異空間
完璧に計画されたイベントを
日帰り、宿泊キャンプを通して、チームとは何か、自分ができることは何か、本気で向き合うとは…今、ここでしか感じることができない体験をします
日常でできる関係づくり
学校行事でのサポート、保護者相談
小・中・高…自然学校、修学旅行、遠足などの学校行事へ出向き、クラスづくりのお手伝いを支援しています。
関係づくりのプロとして、事前準備~事後アフターケアいろいろなケースで関わっています。
体験から育つ自己実現
知識だけでなく、身体で知る
本やネットで知っている!だけではなく、実施に自分がやってみることでわかることがたくさんある!
できると思っていてもできないこと、無理だと思っていてもできることなど
“やってみてわかること”が何よりも大事

お問い合わせ
神戸市兵庫区湊町4-1-12-701
090-3613-9630
スタッフ紹介

きんぴら
チーフディレクター

カルビ
マネジメントディレクター

なすび
事務スタッフ兼看護師
ボランティアリーダー募集
ヒューヴィレでは、『子どもが好き!』『将来、学校の先生になりたい!』『保護者の人と話ができる経験を積みたい』『自分を磨きたい!』などなど、これまで多くの学生、社会人の人達がボランティアリーダーとして参加しています。あなたも是非!この機会にリーダーとして参加してみては!!
ヒューヴィレでは、発達段階に合わせた子ども達との関わり方やほめ方、叱り方のほか、活動を通してチームや関わりを育て個々を磨いていく【体験学習】を用いた指導を行っています。
なにげないあいさつが、なにげない一言がとても大切な要素を含んでいたりします。
ぜひ、ここで子ども達と関わりながら
自分を磨き、社会で活躍できる芽を育てていってほしいと考えています。